酒井世津子社会保険労務士事務所 (愛媛県松山市)

愛媛県松山市で特定社会保険労務士をしております。社会保険、労働保険の諸手続き、就業規則の作成、改定、採用、人事評価制度、賃金構築制度、労務管理、コンサルティング業務に力を入れています。 ホームページは、こちらです。 酒井世津子社会保険労務士事務所 (愛媛県松山市)https://www.sr-sakaioffice.com/

2019-01-01から1年間の記事一覧

熱中症対策 職場でも万全の体制を。

今年は例年より遅い梅雨明けと共に、最近は急に大変な猛暑が続いております。 この暑さでは、熱中症が本当に心配です。厚生労働省ホームページ、リーフレットにも熱中症対策が掲載されています。 厚生労働省ホームページよりhttps://www.mhlw.go.jp/file/04-…

日本年金機構でマイナンバーによる手続きの簡略化が進められています。

日本年金機構では、マイナンバーを利用した情報連携を、平成31年4月以降、段階的に実施しています。 マイナンバーによる情報連携の実施について日本年金機構ホームページよりhttps://www.nenkin.go.jp/mynumber/kikoumynumber/2019041503.html 対象となる手…

同一労働同一賃金 職務評価について

同一労働同一賃金という考え方に伴い、非正規雇用の社員の方やパート労働者の賃金の見直しに思案されている経営者様、企業様も多数いらっしゃることと思います。 今回は、同一労働同一賃金の関連事項として、コラムを記載しておきます。 職務評価を用いた基…

生産性要件について 厚生労働省ホームページより

昨日の記事に引き続く内容としまして、厚生労働省ホームページより、生産性要件についてのホームページをリンクしておきます。 厚生労働省ホームページより「労働生産性を向上させた事業所は労働関係助成金が割増されます」https://www.mhlw.go.jp/stf/seisa…

業務改善助成金のリーフレットを掲載しておきます。

業務改善助成金のリーフレットが厚生労働省ホームページに記載されておりますので、コラムにまとめておきます。 厚生労働省ホームページよりhttps://www.mhlw.go.jp/content/11200000/000478044.pdf 上記リンク先に記載がありますが、★中小企業、小規模事業…

労働者性について 厚生労働省ホームページ等より

厚生労働省より、労働者性についての見解がホームページに記載されています。 https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11909500-Koyoukankyoukintoukyoku-Soumuka/0000181992.pdf 裁判例では、・研修医・作業場を持たずに一人で工務店の大工仕事に形態で…

年次有給休暇の義務化 半日単位の取得について

働き方改革施行により、有休取得の義務化がスタートしていますが、対象となる有休には、半日単位の有休も含まれています。 厚生労働省ホームページに「確かめよう、労働条件」という項目があり、時間単位や半日で有休を取得させる場合の注意点が記載されてい…

厚生労働省公表 いじめ・嫌がらせ 過去最高

令和元年6月26日に厚生労働省から公表の、「平成30年度個別労働紛争制度の施行状況」について、今回、記載しておきます。 厚生労働省ホームページよりhttps://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000213219_00001.html 公表された内容によりますと、「いじめ、嫌が…

知って役立つ労働法 〜働く時に必要な基礎知識〜 厚生労働省ホームページより

厚生労働省ホームページに、就職を控えた学生さんや若い方々向けに、働く上での様々な法律や知識について纏められたハンドブック形式の記載がありますので、コラムに掲載しておきます。 「知って役立つ労働法〜働く時に必要な基礎知識〜」https://www.mhlw.g…

改正労働基準法、働き方改革法案など 厚生労働省ホームページリンク先についてのまとめ

厚生労働省ホームページに、改正労働基準法についての記載がございます。 https://www.mhlw.go.jp/content/000487097.pdf 「労働基準法が改正されました」https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/roukikaitei/index.htm…

派遣労働者の同一労働同一賃金について 厚生労働省ホームページより

派遣労働者に関しての同一労働同一賃金につきまして、厚生労働省のホームページに様々な記載がありますので、コラムにまとめておきます。 厚生労働省より派遣労働者の同一労働同一賃金についてhttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000077386_…

ハラスメント規制法案について

再掲になりますが、ハラスメント規制法案についての内容をまとめておきたいと思います。 2019/05/29の東京新聞のリンクです。https://search.yahoo.co.jp/amp/amp.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201905/CK2019052902000271.html%3Fusqp%3Dmq331AQNKA…

骨太の方針 2019 内閣府より

「経済財政運営と改革の基本方針 2019〜『令和新時代』〜 Security5.0への挑戦」(骨太の方針2019)について、内閣府のホームページをリンクしておきます。https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/cabinet/2019/decision0621.html 骨太の方針の正式名称…

同一労働同一賃金に関するニュース 高松高裁裁判所の判決について

2019/07/09のニュースで、高松高等裁判所の判決、同一労働同一賃金に関する内容を記載しておきます。 https://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20190708/8000004019.html 上記URL、NHKニュースからの引用になります。 正社員と同じ仕事をしているのに、待遇に…

両立支援等助成金について

令和元年度の両立支援等の助成金のパンフレットが、厚生労働省のホームページに記載されています。 厚生労働省よりhttps://www.mhlw.go.jp/content/000526015.pdf 育児、介護、再雇用や女性活躍の加速化、事業内保育所の開設などについての助成金です。 ご参…

マクロ経済スライド、世代間扶養などについて

最近のニュースや話題で、老後の生活に必要な資金の額の話から、年金制度がどうなるのか?という事にスポットが当たる機会が増えていることを実感しています。 今回は、年金額の調整について簡単なご説明と、参考になるリンク先のURLを掲載しておきます。 マ…

いじめ・嫌がらせが過去最高 平成30年度に於ける個別労働紛争解決制度の施行状況より

平成30年度個別労働紛争解決制度の施行状況が、本年6月26日に公表されています。 厚生労働省ホームページよりhttps://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000213219_00001.html 上記、公表された内容によりますと、「いじめ・嫌がらせ」に関する民事上の個別労働紛…

テレワーク 在宅勤務について

働き方改革に伴って、テレワーク(在宅の仕事)の制度を導入している企業様も増加しています。 テレワークとは、「情報通信機器(ICT)を活用し、時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方」を言います。※厚生労働省ホームページより引用しています。 情報…

年金について参考になるホームページをまとめておきます。

年金給付や年金用語について、日本年金機構に分かりやすいパンフレットと記載がありますので、今回のコラムに記載しておきます。 日本年金機構老齢年金ガイド パンフレットhttps://www.nenkin.go.jp/pamphlet/kyufu.files/LK03.pdf ご参考年金用語集https://…

年金生活者支援給付金制度について

年金生活者支援給付金制度について、日本年金機構ホームページより引用し、記載しておきます。 ◾️日本年金機構ホームページ◾️年金生活者支援給付金制度https://www.nenkin.go.jp/oshirase/topics/2019/20190403.html 年金生活者支援給付金制度とは、消費税率…

カスタマーハラスメントについて

パワーハラスメントに関連した内容を、今回、記載しておきたいと思います。 多様化するハラスメントですが、「カスタマーハラスメント」 NHKクローズアップ現代のサイトよりリンクhttps://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4208/ 厚生労働省議事録https://www.…

厚生労働省のパンフレット ダウンロードの各種リンク先を記載しておきます。

厚生労働省 パンフレットについてhttps://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/pamphlet/ 多岐に渡る法律関連に於いて、分かりやすいパンフレットをダウンロード出来ます。ご参考になれば幸いです。 酒井世津子社会保険労務士事務所https://www.sr-sakaioffice…

労働新聞社様の社労士プラザに、私の記事を掲載して頂いております。

労働新聞社様 2019年6月17日刊行 社労士プラザに、私の記事を掲載して頂いております。 該当ページ 以下になります。https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.rodo.co.jp/column/73061/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAcetysO3iq_iogE%253D わたくしは、普段の業務…

7月から、トラックドライバーに向けた働き方改革がスタートします。

厚生労働省のホームページからの情報です。 7月から、トラックドライバーの働き方改革に向けた新制度がスタートします。 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_05371.html 背景にあるドライバー不足の深刻化が影響している長時間労働の是正等の働き方改革を進…

ハラスメント法制化について 再掲

本年3月、ハラスメントが法制化されることについての報道があり、以前、コラムに記載しておりますが、再掲いたします。 朝日新聞ニュースよりhttps://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASM3766FVM37ULFA023.html%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYA…

お勧めの書籍 介護離職しない、させない

今回のコラムでは、介護と仕事の両立に関するお勧めの書籍のご紹介と、現在、またこれからの日本が深刻な問題を抱えていく超高齢化社会、付随して介護について…を簡単ではありますが、まとめておきたいと思います。 まず、厚生労働省のホームページから、参…

70歳までの延長雇用について

高齢者の70歳雇用について記載しておきます。政府は、従業員が希望すれば、70歳まで働き続けることが可能な雇用機会を確保することを、努力義務として義務付ける方針です。 2019/06/21の読売新聞ニュースよりhttps://www.yomiuri.co.jp/editorial/20190621-O…

労働者派遣契約、及び、派遣労働者の労災について

今回のコラムは、労働者派遣契約について記載しておきます。また、ホームページの項目にもあげておきますので、ご不明な時は、ご覧に頂けましたら幸いです。 厚生労働省労働者派遣契約https://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/jukyu/haken/youryou/…

お勧めの書籍 「問題社員」対応の法律実務 トラブル防止の労働法

今週は、私が最近拝読した書籍の中で、一般の方々にも読みやすく、また、専門家の皆様にもご参考になると感じた書籍をご紹介していきたいと思います。 「問題社員」対応の法律実務トラブルから防止の労働法石井妙子先生著日経連出版部刊行 様々な問題ある言…

本年6月は、外国人労働者問題啓発月間です。

本年6月は、「外国人労働者問題啓発月間」です。 厚生労働省ホームページよりhttps://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000208921.html 上記リンク先にもありますが、今年の標語は、「外国人雇用は、ルールを守って適正に〜外国人が能力を発揮できる適切な人事管…